初めて一人暮らしを始める方にとって、一人暮らしに掛かる費用ってどれくらい掛かるものなのかとても気になりますよね。

引越し業者に支払う金額、家具や食器、電気製品なども新たに購入しなければなりません。

それでは、初めて一人暮らしを始める場合には、おおまかにどれくらいの費用が必要となってくるのでしょうか。

まず、最も多く掛かってしまうのが、やはり、部屋を借りる為の費用です。

地域によっても異なるようですが、相場としては敷金、礼金が各2ヶ月分、仲介手数料が1ヶ月、前払い家賃が1ヶ月として、合計で家賃の6ヶ月分位の費用が最初に必要と考えてください。

もし、ワンルームで6万円の家賃の場合には、36万円と言う計算になりますね。

次に、引越しに必要な費用です。距離や荷物の量、業者によっても変わりますが、おおよそ3~7万円程度を考えておくと良いでしょう。

さらに、生活必需品です。冷蔵庫やテレビ、洗濯機、また、カーテンや照明器具も必要です。これらの必要最低限の物だけで結構掛かると思いますが、ここでは5万円程度と考えておきます。

そうすると、
住まいを借りる費用¥36万円
引越し費用¥7万円
家電、生活必需品¥5万円
ーーーーーーーーーーーーーー
およそ¥50万円

以上が、初めて一人暮らしを始める場合の初期費用となります。

これらの初期費用にプラスして、一人暮らしを始めてから毎月掛かる費用も計算しておかなければなりませんね。

毎月の生活には、家賃、食費、水道光熱費、通信費などが必要となってきます。

あなたの生活のレベルにもよりますが、家賃を除いて月に5、6万円は覚悟しておく必要があります。

一人暮らしの場合には、どうしても自炊するのが面倒になり、食費が高くなってしまいがちになります。

上手に自炊をすることで食費が減少し、毎月の費用を抑えることにも繋がっていくでしょう。